fc2ブログ
あけましておめでとうございます
2010-01-16 Sat 18:09
だいぶ出遅れましたが、明けましておめでとうございます
年賀面
今年もマイペースに生きようと思っております
ムーは新年早々からずっとグ~たらな生活を送っております。
犬とは思えないほど散歩を嫌がってますよ
スポンサーサイト



別窓 | 季節行事 | コメント:5 | トラックバック:0 |
いつの話ですか?(ラスト)
2009-06-04 Thu 23:42
イルカ島から戻って再びやってきたおかげ横丁。
小腹がすいたので少し休憩がてら
コロッケ&牛しぐれおにぎりをパクリ。
2-5.jpg
以前伊勢神宮に来たときは、入り口でムーを預かってもらったんですが、
この日は蒸し暑くて少し心配だったので、
鳥居の前でムーとおまいりして帰ることに。
「無事に帰れますように…」

最後は夫婦岩に寄って帰ることに。
……海は荒れ狂っておりました(笑)
ムーは完璧におじけづいております。
2-6.jpg
そういえばなぜかムーは鳥居の前では目をつむっていてオモシロイ

というわけで、いつの話?の2日間はとても楽しくすごすことができました。
三重県はとってもいい所でした。
参考にさせて頂いた「俺んちブルドッグ」さんありがとうございました。

今年のムーの誕生日もどこかに連れて行ってあげたいです。
別窓 | おでかけ | コメント:4 | トラックバック:0 |
いつの話ですか?(3)
2009-05-25 Mon 22:37
三重旅行2日目の朝
いつもより早起きして、すがすがしい朝の林へ散歩に出かけました。
毎朝こんな感じだと散歩も苦じゃないのに…
2-1.jpg
お散歩から帰るとロッジ前についている足洗い場で、ムーはイヤイヤ足洗い。
コーヒーの準備をしていると「ピンポーン(こんな音だったか不明)」
朝食が届きました!!テラスで緑にかこまれながらいただきました!
毎朝こんな感じだと朝食の準備も苦じゃないのに…

今日はストーカー的には鳥羽水族館のはずだったのですが、
鬼混みだったので、急遽変更して
船に乗って「イルカ島」へ行くことに!
船に乗ってる間はムーはカートの中で待機中。
10分ほどでしたがムー初のお船体験でした
2-2.jpg
到着したらひたすら島を散策!
カートをかつげば展望台までのぼれたのですが、あまり無理はしないことに
海もとってもきれいで泳いでる人もたくさんいました!
2-3.jpg
歩くのに疲れたころにちょうどイルカショーが始まったので、
休憩がてら鑑賞しました!
イルカ島は初めてきたのですが、なかなか有意義に過ごせました!
もっといろいろ準備してきたらもっと楽しめたかも
2-4.jpg
ちなみにイルカがジャンプしてる写真は、下で縦にジャンプしてるのが本物です。
空高くジャンプしてるのはイルカ島の看板のイルカで、作り物ですので
別窓 | おでかけ | コメント:4 | トラックバック:0 |
いつの話ですか?(2)
2009-05-20 Wed 18:34
伊勢旅行1日目後半
お昼ご飯もマネして「黒潮」さんへ
私はウニいくら丼/旦那はイキのいい海鮮丼
醤油をかけると…うんうん
案の定エビが飛び出してTシャツをよごされてました(笑)
三重4
ムーもここでおやつ休憩
お店の方もワンコにやさしく、売店内はカートで入れてくださいました

食後はパールロードの展望台へ!
ここはお散歩にももってこいの広場がありました
三重5
念願の鳥羽一郎さんとも記念撮影でき、ムーも無事海女さんになれました

本日のお宿「カンパーニャ志摩」に到着!
とっても広い2階建てのロッジ
キッチンもきれいでテラスは自然を満喫!
2階のベットルームはワンコだめなのですが、
ムーには1階だけで十分すぎるほどのお部屋です
三重6
食事はレストランもあるのですが、
私たちは手軽にすませようと、近くのスーパーで買い出しし
定番のカレーを食べました

ムーは疲れていましたが、お宿から散歩コースの地図をいただいたので
さっそく散歩
三重7
体力の限界をむかえたムーは、本日終了です(笑)
別窓 | おでかけ | コメント:3 | トラックバック:0 |
いつの話ですか?(1)
2009-05-16 Sat 16:43
お間違えなく本日は2009年5月16日です。
いつの話やねんっていう感じですが、記事を作ってそのまま放置していたものを
ひっぱり出してきました
後3ヶ月ほどで次の誕生日がやってくるというのに…。
私のおでかけの参考にさせてもらっている「俺んちブルドッグ」の
チャコちゃんの旅行をまるまるパクって行ってきました。
軽いストーカーです
三重県へのムーの誕生日旅行!
三重1
早朝に出発したので、まずはパーキングで朝ゴハン
ここは公園があってワンコには嬉しい所です。いきなり楽しそうな感じです。

三重県といえば「おかげ横町」
食べ歩きが出来てとっても楽しいんですよね
曇ってはいたんですけど(たぶん…)
暑かったのでムーは保冷剤を敷き詰めたカートに避難です
三重3

暑いので五十鈴川で川遊び
水が苦手なムーもここの川は喜んでパシャパシャと涼んでいました。
三重2
少しでも泳がせようと中州にムーを残して
岸まで泳がせるスパルタ教育を試みました。
普段一人ではほとんど声を出さないムーなのですが、
かなり怖かったのか「ワゥワゥワァ~」と泣き出し断念(笑)
へたれ満開でした

いつの話ですか?(2)へつづく…
別窓 | おでかけ | コメント:4 | トラックバック:0 |
| ムーの大冒険 | NEXT